社会人– category –
-
日常
【続・リトルひろ】愛は人を救う!?発達障害/ASDの私が変わった日。
こんにちは。ひろASD@ひろです! ※この記事は、私がネガティブからポジティブへと考え方を変えた日のお話です。 その時の衝撃や感動をそのままお伝えするために、記事というより物語のような感じで書いています。 息抜きの読み物程度に楽しんでいただい... -
日常
発達障害/ASDの私が宇宙人たる理由【Vol.4 白黒思考】
こんにちは。ひろASD@ひろです! この記事はこんな方にオススメです! 発達障害て具体的にどんなもの?詳しく知りたい!自分のこんなとこって発達障害?これって私だけ?人とちがうって? ひろが答えます! ※この記事は、私が感じた人とちがうポイントを深... -
社会人
【発達障害/体験談】気分の波を和らげる方法は?ヨガと瞑想について解説!
こんにちは。ひろASD@ひろです! この記事はこんな方にオススメです! 発達障害特有の気分の波に苦しんでいるヨガや瞑想に興味がある穏やかな時間を過ごしたい! ひろが答えます! 本記事の内容 発達障害の気分の波を和らげる方法 ヨガと瞑想:私の取り入... -
日常
発達障害/ASDの私が宇宙人たる理由【Vol.3 過集中】
こんにちは。ひろASD@ひろです! この記事はこんな方にオススメです! 発達障害て具体的にどんなもの?詳しく知りたい!自分のこんなとこって発達障害?これって私だけ?人とちがうって? ひろが答えます! ※この記事は、私が感じた人とちがうポイントを深... -
社会人
【発達障害/定型発達】ないものからあるものへ。視点をずらすと訪れる変化!
こんにちは。ひろASD@ひろです! この記事はこんな方にオススメです! 自分には何も「ない」から苦しいけれど、どうしたらいいか分からない自分は不幸になるしかないとずっと悩んでいる ひろが答えます! 本記事の内容 何も「ない」と感じる理由【体験談】... -
社会人
【発達障害/定型発達】ネガティブ感情が止まらない!?感情と向き合う方法!
こんにちは。ひろASD@ひろです! この記事はこんな方にオススメです! 思考が止まらなくて苦しいネガティブなことばかり考えてしまうポジティブになるにはどうしたらいいの? ひろが答えます! 本記事の内容 ネガティブ思考が止まらない時の本当にシンプル... -
日常
発達障害/ASDの私が宇宙人たる理由【Vol.2 リトルひろ】
こんにちは。ひろASD@ひろです! この記事はこんな方にオススメです! 発達障害て具体的にどんなもの?詳しく知りたい!自分のこんなとこって発達障害?これって私だけ?人とちがうって? ひろが答えます! ※この記事は、私が感じた人とちがうポイントを深... -
社会人
発達障害ひろ:「先輩さん」と「後輩くん」に打ち明ける【救われた物語】
こんにちは。ひろASD@ひろです! ※この記事は、ひろが自己開示をした時のお話です。 息抜きの読み物程度に楽しんでいただいて、ちょっと暖かい気持ちになっていただけると嬉しいです。 私が自己開示をする時の明確な基準は全くありません。 話をしていて... -
日常
発達障害/ASDの私が宇宙人たる理由【Vol.1 記憶力】
「私が宇宙人たる理由」シリーズ第一弾!今回は、記憶力について深堀りしてみました。不思議なASDの記憶力について、迫ります^_^ -
診断・検査・カウンセリング
【体験談/失敗談】発達障害の私がカウンセリングを受ける理由!
生まれつき、出来ることと出来ないことの差が大きな発達障害。その特性を上手く活かしていくためにもカウンセリングは有効です。カウンセリングについて、その内容に触れてみませんか?
12